2018〜2021年度 宇宙に関するインターネット世論調査報告書(2022/3発行)
STiPS報告書 2022-03-22
アメリカ宇宙政策の歴史−アポロ計画を中心として−(『宇宙の研究開発利用の歴史−日本はいかに取り組んできたか』)
STiPS Handai著書、論文、寄稿など 2022-03-31
日本の宇宙政策の歴史と現状−自主路線と国際協力−(『宇宙の研究開発利用の歴史−日本はいかに取り組んできたか』)
人文学・社会科学的手法を用いた、科学技術と社会に関する研究実践を通じた高度汎用力涵養の試み:『研究プロジェクト』のこれまでとこれから(『Co*Design』)
STiPS Handai著書、論文、寄稿など 2022-02-28
(月刊安心新聞plus)ウクライナ侵攻と現代 リスク社会、情報戦も拡大(『朝日新聞』)
STiPS Handai著書、論文、寄稿など 2022-02-25
ポスト・ノーマルサイエンス(『よくわかる現代科学技術史・STS』)
BSE(『よくわかる現代科学技術史・STS』)
科学技術への市民参加(『よくわかる現代科学技術史・STS』)
ラトゥールの方法:科学の人類学(『よくわかる現代科学技術史・STS』)
科学技術と公共空間(『よくわかる現代科学技術史・STS』)