STiPS Handai研究会「多言語コミュニケーション実践の共創」

STiPS Handai研究会「多言語コミュニケーション実践の共創」を開催します。

*新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては、実施形態を変更する可能性もあります。
大阪大学の活動基準の見直し(1月13日付)に伴い、開催日と開催方法を変更しました(1月15日追記)。


授業でのディスカッションや学会発表などで自分の母語以外の言語を使う必要が生じた時、周囲の議論に置いていかれてしまったような気持ちになったことはありませんか?
議論に参加する人たちが母語を共有しない状況で、私たちはどのようにお互いのコミュニケーション力の違いに配慮しながら、全員の参加を促すような形で議論を行うことができるでしょう?

本セミナーシリーズでは、英語および日本語を中心に様々な言語を用いながら、言語の多様性・複数性や翻訳といったテーマについて皆で議論します。
そして、多言語主義・複言語主義や異文化コミュニケーションについての理解を、議論を通じて体験的に深めることを目指したいと思います。

Have you ever felt as if you were left behind in the discussions around you when you needed to use a language other than your own for class discussions or conference presentations?
When participants in a discussion do not share the same native language, how can we conduct the discussion in a way that encourages everyone’s participation while taking into consideration the differences in communication skills?
In this seminar series, we will discuss the themes of linguistic diversity, plurality, and translation, using a variety of languages, mainly English and Japanese.
The aim is to deepen our understanding of multilingualism, multilingualism, and intercultural communication through discussion and experience.

STiPS Handai研究会「多言語コミュニケーション実践の共創」
STiPS Handai Workshop: Co-creation of Multilingual Communication Practice
#1 2021年1月21日(木)機械翻訳とコミュニケーション
Thursday, January 21, 2021 (Theme: Machine translation and communication)
#2 2021年1月28日(木)語彙の多義性と多言語主義
Thursday, January 28, 2021 (Theme: Polysemy of lexicon and multilingualism)
#3 2021年2月4日(木)言語ポートフォリオとコミュニケーションストラテジー
Thursday, February 4, 2021 (Theme: Language portfolio and communication strategy)
#4 2021年2月18日(木)多言語主義の実践
Thursday, February 18, 2021 (Theme: Multilingualism in practice)
*変更後の開催日を記載しています(1月15日修正)。

○時間/Time:
各回 13:30-14:30

○場所/Location:
OUマルチリンガルプラザ(豊中キャンパス サイバーメディアセンター4階)
OU Multilingual Plaza(4F, Cybermedia Center, Toyonaka Campus)

オンライン会議システム(事前申込をされた方には、メールで参加方法をお伝えします。)
Online Workshop

○対象/Target audience:
大阪大学の学生・教職員
Undergraduate and graduate students studying at Osaka University
Faculty members working at Osaka University
○定員/Capacity:
各回10名程度
About 10 people
○参加費/Fee:
無料
Free

○申込方法/How to participate:
1)ウェブフォーム
WEB form
申し込みフォーム(https://forms.gle/8rwgRLtK435dEot66)から、必要事項を記入の上、送信をお願いします。

2)メール
Email
以下の項目を明記の上、メールでstips-info[at]cscd.osaka-u.ac.jpまでお送りください([at]は@にしてください)。
Please send an email to《stips-info[at]cscd.osaka-u.ac.jp》 ([at] should be converted to @).
・氏名(日本語表記と英語表記)/Your name (in Japanese and English)
・所属/Your affiliation (faculty, graduate school, etc.)
・学年や身分など/Status (student, faculty, staff, etc.)
・参加を希望する回の日付/Which session you would like to attend (Session 1 ~ Session 4)
申し込みいただいた方には、参加の可否についてメールでご連絡させて頂きます。
We will contact you by email to confirm your participation.

○主催/Organised by:
公共圏における科学技術・教育研究拠点(STiPS)
Program for Education and Research on Science and Technology in Public Sphere (STiPS)
○共催/Co-organised by:
大阪大学マルチリンガル教育センター
Center for Multilingual Education (CME), Osaka University
大阪大学COデザインセンター
Center for the Study of Co* Design, Osaka University

(The English translation of the event announcement is generated with www.DeepL.com/Translator Free Version.)