(月刊安心新聞)「ゆとり世代批判」に異議 足りないのは変える「勇気」(『朝日新聞』)
2016年06月17日
(月刊安心新聞)未来のリスク 「都合の悪いこと」を語ろう(『朝日新聞』)
2016年05月20日
(月刊安心新聞)過剰なバッシング この国のもろさの兆候(『朝日新聞』)
2016年04月15日
福島原発事故に対する省察-特集にあたって(『科学技術社会論研究』)
2016年05月30日
2017年02月24日
ただ「加害者」の傍らにあるということ:福島第一原子力発電所事故とJR福知山線事故 2つの事故の経験から(『科学技術社会論研究』)
2016年05月30日
科学技術の公共的問題にどう取り組むか ― 民主性と専門性の対立を超えて(『改訂版 公共哲学』)
2017年03月01日
2017年03月01日
科学/技術への民主的参加の条件(『ポスト冷戦時代の科学/技術』)
2017年02月24日
3・11後の科学と民主主義:『子ども・被災者支援法』をめぐる混乱から考える(『アステイオン』)
2016年11月16日