もっと前から学んでおくべきだったこと:3.11福島原発事故の後で(『科学不信の時代を問う–福島原発災害後の科学と社会』)
2016年05月20日
2016年06月30日
3.11と第四期科学技術基本計画の見直し(『科学技術社会論研究』)
2016年05月30日
(月刊安心新聞)ICAN平和賞と日本 世界的難題、取り組む勇気を(『朝日新聞』)
2017年10月20日
(月刊安心新聞)「冷戦後」の終わり 時代の音色に耳を澄まして(『朝日新聞』)
2017年09月15日
2017年08月24日
(月刊安心新聞)ヒアリ対策 リスクの全体像、捉えよう(『朝日新聞』)
2017年07月21日
(月刊安心新聞)地球温暖化問題 検証の壁、挑み続ける科学者(『朝日新聞』)
2017年08月18日
(月刊安心新聞)テロの「恐怖」の拡散 予防措置、正当化されやすく(『朝日新聞』)
2017年06月16日
(月刊安心新聞)現代の「杞憂」 空から落ちてくるリスク(『朝日新聞』)
2017年05月19日