疑似科学とイノベーションの間「シリーズ:科学技術イノベーション 」(15)

labcafe_201507_img-01-thumb-autox320-769

科学技術が社会にとってより良いものとして発展していく条件とは何か?各界で活躍するフロントランナーをお招きし、「社会の中のイノベーション」 という観点から刺激的な時を共有するこのシリーズ、第15回は、京都大学の伊勢田哲治さんに、疑似科学とイノベーションの関係について伺います。

日 時:2015年7月24日[金] 19:00ー20:50
場 所:アートエリアB1(大阪市北区中之島1−1−1、京阪電車なにわ橋駅地下1Fコンコース)
定 員:50名程度(申込不要・入退場自由)
ゲスト:伊勢田哲治(京都大学大学院文学研究科准教授)
カフェマスター:神里達博(大阪大学CSCD教員)
主 催:公共圏における科学技術・教育研究拠点(STiPS、大阪大学・京都大学連携プログラム)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※開場・受付は各回開始30分前より。
※内容は予告なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※一部のプログラムの主催・共催・協力等の表記は、本プロジェクトチームと各方面の共同により実施しているものです。